帝国界日報

多岐にわたるゲームのプレイ日記を主体としてます。 ロードラよ、永遠なれ。

勇者部活動の薦め・02 戦闘編

つい先日配信開始された結城友奈は勇者である 花結いのきらめき。
此方は戦闘に関する解説をして行きたい。
※育成や編成は01をご覧下さい。



まずは戦闘時のUIを見て行こう。

此方が通常時。
左上から順に見て行こう。
左上:ボス出現までの残り敵残数
→0になるとwarningと表示され、少しするとボスバーテックスが出現する。
クリティカルで撃破すると2減らすことができる。
上中央:スピードクリアタイムリミット
右上:神樹残り体力
→0になるとゲームオーバー。
中央:戦闘スペース
→ここで勇者達を操作し防衛していく。
左から敵が出現していくので最終防衛ラインの右にたどり着かれるまでに順次撃破していくのが基本。
左下:必殺ゲージ、必殺名称
→敵撃破ごとに少しづつ溜まっていく。
最大で10まで貯めることができる。
右下:勇者(下部はコスト)
→スキル発動可能時にはエフェクトがかかるので上にフリックすると発動できる。効果射程や必殺名称はタップすると分かる。リキャストや戦線復帰時間も此方に表示される。

ボス戦時には左上の表示が変わる。

左上:ボス残り体力
→2ゲージ以上持つときは名称の右に表示されている。
最速では結城友奈の章・第2話ラストで経験する。

基本戦略

まずは「敵が最終防衛ラインにたどり着かないようにする」事を徹底したい。
特にたどり着きやすい速攻型の敵(移動スピードが速い敵)には注意したい。前線で敵の進行を食い止めていくのが第1である。


結城友奈メンバーでは、友奈(赤)、樹(緑)、風(黄)、夏凛(赤)と豊富。いずれか2人は食い止める役につけると安定しやすい。

遠距離攻撃の重要性

当然ながら敵は大群で攻めて来る。
前線で食い止めるにも限界があり、戦線離脱してしまうと復帰までに時間がかかるのでその間に突破されると危ない。
また、被ダメージ発生時の仰け反り(1マスノックバック)も存在し、そこから崩されることも。
そこで支援攻撃ができる遠距離攻撃が重要となる。

代表格の東郷(青)。事前登録報酬の須美(青)もいい。
1人か2人いると前線突破される危険性は格段に減る。

回復


敵を倒していくとこういった回復の瓶を落とすことがある。
必ずしも落ちる訳ではないがもし見かけたら残り体力が低い勇者に取らせてあげるといい。
負傷者なしのチャレンジ達成においては重要となるので、一マス下がって殲滅して回復瓶を取っておくといった戦い方もある。
また、一部スキルで回復を持つ勇者も居るので覚えておこう。

属性の重要性

戦闘時のUIの右上、神樹残り体力の横に表示されているのが属性相関図。
これがかなり重要であり、有利な属性で攻撃すると以下の恩恵を得られる。
・与ダメージ2倍
・撃破時昇段しやすくなる
特に後者は攻略面でも重要となるので有利な属性で編成するとよい。

敵の出現予測は開始前に表示されるので確認しよう。
また、パートナー(サポート編成)の属性は編成している勇者の属性と見なされる。
(例:友奈(赤)のパートナーに東郷(青)を編成した時、東郷の攻撃属性は赤になる)
そのため、低レアでも属性有利ならば高レアをパートナーとして編成すれば大きな戦力になるので覚えておくと損はない。
また、敵からのダメージは属性に依らず一定。有利不利で増減しないので有利だからといって低い耐久のまま押し通すのはNG。

昇段


敵を倒していくと昇段し、ステータスが強化されます。
また、昇段することでバフがかかるスキル(昇段スキル)も存在するのでしっかり敵は倒して行こう。

この様に昇段する事で発動するスキルがある。

その他アビリティ

他にもアビリティは多くの種類が存在。

[会心]→クリティカル発生時に発動

[痛恨]→被クリティカル時発動

[残HP]→残り体力一定値以下で発動

無記載→常に発動
また、これらアビリティはパートナーとして編成してでも発動するので効果的な編成を見つけていくとよい。

この様に戦闘に関しては色々と奥が深い。
まだまだ配信されたばかりなので各々の解釈で攻略していくのが望ましい。